その1:DRIVE A GOGO!

≪10月6日≫

昼間はいで吉さんは仕事をしたり、ドライブルートを検索したり。
何でもライブドアのライブドアマップのルート検索が結構使えそうだというので、それで一般道での大阪行きのルート検討をしているようだ。
うちのカーナビの地図は確かに古いしねー、補助手段としてはいいかもしれぬ。
私はっというと、川越にある大手派遣会社の支店に登録行ってみたり。川越で、いで吉さんが元気なるようにウイルキンソンジンジャーエールのドライとえげれすからやってきたジンジャービール(ノンアルコール)を買ってくる。
帰って来てみるとルートマップができあがっていた。しかし、これ全部印刷っって・・・80枚位あるよ?
どーすんの?とかいうと、途中を省略して出すという(これがあとで迷う原因のひとつに?)
100円ショップで買って来たクリアポケットファイルにその地区の地図と曲がり角のアップを見開きで見られるようにファイリング・・・という普段のいで吉さんを知っていると凄いマメというか、きちんとしている。
とりあえず荷造りして、夕飯食べて仮眠することにした。
目覚ましは4時。起きられるかな?

事の始まりは、8月も半ば。
新宿の高島屋のUSJ関連イベントで買い物したら、うっかり抽選で当たってしまったのだ。
USJのスタジオパス2枚と、ホテル宿泊ペア券。

・・・hyai、3X年の人生最大の大当たり。これをいで吉さんに報告すると・・・。

「また少ないLUCKを無駄遣いして・・・」

ヤツはまた私の少ないくじ運というか、幸運の量が目減りしたと思ったらしい。ほっといてくれ(--;
宿泊はとりあえずUSJに隣接しているというホテル近鉄ユニバーサルシティを選択しといた。
スタジオパスは来年春まで有効なんだけど、ホテル宿泊券は年内の有効期限。しかも、連休とかの超混雑時は使えない可能性がある。

年内のUSJは、ハロウイン、クリスマスのスペシャルイベントがある・・・どっちかに合わせた方が絶対楽しい。
悩みどころだ・・・今はぷーだけど、仕事していたらいけないしなー。

なんて思っているうちに、10月。またしても、ぷーに戻った私。
いで吉さんも仕事の余裕がある10月前半のうちにUSJに行こうって話になった。
10月8日金曜の宿泊を聞いてみると、OKということでうきうき予約。

いで吉さんは言った。「折角ただなんだから、旅費も安くしないと」
何でも下道でドライブで行くという・・・えー。だいじょーぶなのー?
と不安がっている間に、台風22号は近付いてくるし、いで吉さん、風邪ひいているっぽいし。でも、何か熱心にインターネットで地図調べてるしなー。

さーどーなる?というわけで、10月7日の夜も明けぬうちに出発ーとなったのだった。

四万温泉 四万花涌館 2004/7/4~2004/7/5

ふと思い立って、温泉へリフレッシュ。
できれば四万がいいなーと思って、インターネット検索したら、「たむら」の格安プランを見つけた。

四万花涌館」という昔の湯治場にあたる館に宿泊するというプラン。場所はたむらの隣で、通路でも繋がっている。そして、系列の四万たむら、四万グランドホテルのお風呂はもちろん全部入れるという至れりつくせりぶり。
部屋はさておき、温泉三昧したいという人にはナイスな料金、1人1泊2食8550円(1室2名利用)。

四万たむらのお風呂巡りはちょっと夢だったので(笑)、即効休みをとっていってきた。

とゆーわけで、眠い目をこすりこすり、5時頃モーニングコールで起きる。
朝イチの便なので仕方ない(涙)

シャワーを軽く浴び、ヨーグルトドリンクを飲む。
荷物を持って、チェックアウト。
フロントの方に、バスに乗るの?と聞かれ、そうだよと答えると、バス停は向かいだよと教えてくれる。
6時頃にホテル前のバス停へ。ほぼ定刻にKALリムジンが来る。
実は、ホリデイインは、仁川空港前の最後のバス停。
ということで、ほけほけと乗っているともう空港。
とっととKALの窓口でチェックインすると、日本語対応。さすがだわーと感心しながら、空港ロビーの店を冷やかす。
確か、キャラグッズものを結構扱っていて、スヌーピーもあったなぁと思って行ってみるとやっぱりあった(笑)
最後の最後で、韓国のランチ箸&スプーンセットとショルダーバッグを購入。てへ。
退屈してきたの免税店でも冷やかすかと、とっとと出国手続き。
免税店冷やかすのにも飽きたところで、カフェに入ってカフェオレを注文。
・・・5000W・・・高い~。でも空港だからな~。

旦那のプラモ×4=鶏粥=空港のカフェオレ=私が乗りまくった地下鉄の運賃総計(約500円)>COEXモールフードコートの冷麺(約450円)

うーーーーむ。韓国ってわからない・・・。
でもそんなところがちょっと好き。

ということで、搭乗時間になったのでゲートへ行く。
帰りもKAL。機内食、よくなったよなーーー。KAL!!

てわけで、成田に到着。
バスもNEXもいい時間がなかったので、とりあえずスカイライナーで日暮里乗換え。
荷物も少ないからいいけど・・・。

へてへてと池袋経由で帰宅して、5日はぱったし寝ているのだった

んーこれは前回行ったCOEXの模型屋か~ということで、東大門市場をちょろっと覗いたら、そのまま東大門運動場の駅まで戻り、お得意のぐるり半周2号線の旅スタート。

COEXのある三成駅で下車して、COEXモール内の模型屋にダッシュ・・・の前に・・・お腹すいたぞ~てわけで、フードコートへ行く。
何がいいかな~、やっぱソウル来たら、冷麺だよね。
ということで、冷麺に決定。4500W弱位。レストランとかで食べるよりは安いし、美味しくて幸せ~。
んでもって、目的の模型屋へ。前回も来ているので大体の場所はわかる。
COEXモールも激混み!て中をさくさく進んで、模型屋へ。
頼まれていた模型はなかったけど、1/144のスケールのキットが数点あったので、とりあえず適当にあるだけ(4種類)買ってくる。5000Wでそこそこ喜ばれる土産ができるなら安い安い(笑)

ついでに、本屋とCD屋を覗き、ここまで来たついでだしなーとまた地下鉄2号線に乗ってロッテ系のスーパー「ロッテマート」に寄って、飲み物とインスタント伝統茶や韓国のり、愛用の竹塩歯磨き粉等を仕入れる。
洋服売り場を見ていると、あれはスヌーピーのロゴ!!!
キッズとそのお母さん向けのブランドらしい。これはめっけもん。
気に入ったベージュのブルゾンがあったので購入。刺繍ワンポイントだから着やすいし。
・・・で、荷物がいっぱいいっぱいなので、地下鉄を乗り継いで一旦ホテルに戻って一休み。

8時頃まったりと起きて、夕べ買ってきておいたパンと飲み物を朝食にとる。
わたわたと顔を洗ったり、身支度して9時頃お出かけ。
地下鉄路線図とWebでダウンロードした各ポイントの地図。デジカメ。
そして、もちろんパピースヌも一緒。
ホテルのすぐ目の前にある地下鉄5号線の麻浦駅に行く。
今まで愛用してた「コリアパスカード」が激しく業務縮小されたらしいとのこと。楽するには、できれば地下鉄の定額券(東京で言うパスネットカードみたいなもんか?)が簡単に入手できるとよいなーと思いながら、自動発券機の前に佇む。
おおお、あるやんけ!定額券!!
てわけで、5000Wと10000Wの間で悩み、結局10000W分にしておく。
出てきた定額券は・・・普通のチケットにハングルで「定額券 10000W」(多分)
実際は11000Wまで使えるらしい。

・・・しかし、無期限なのはいいけど、これなくしちゃいそうだぞ~気をつけなきゃ。

seoul3.jpg
定額券も買える自動券売機

今回はゆっくり午後便で成田。
ということで、バスでまったりと行く・・・ん?渋滞?
とか思っていると、あれ?外環道からいつもと違う道。
ぼーっとしていると、これ、首都高池袋線じゃん!。
というわけで、気が付くと定刻より早めに成田到着。バスの運転手さんぐっじょぶ♪

SARS騒動のせいか黄金週間にも関わらず、成田空港は心持ち空いている。
かなりまったりとしたいつもの第1ターミナル。出国審査の行列もこの時期にしては少なすぎっていうか、半分しかカウンター相手ないじゃん!
それでも列はすいすい進んでしまう。

とりあえず、昔のひゃいひゃいな日々もHTML版のまま引っ越しました。
でも、ファイルを一括で移しただけなので、もしかしたらリンク切れがあるかもしれません。
あと、戻り先のHOMEのURLも昔のままで、戻れないものもあるかもしれません。

戻れないときはブラウザの「戻る」ボタンでINDEXページへ戻ってください。

旧コンテンツの不具合については、気が向いたら、修正するかもしれませんが、そのまま放置かもしれません(^^;

期間:2003年5月2日~4日

seoul1.jpg

そうだ、ソウルだ!
SARS騒ぎの真っ只中、今回の黄金週間は上海かシンガポール行こうかなーと思ってたのになぁとしくしく。
いくつかとっている旅行会社系メールマガジンを見ていると・・・あ、チケ代下がっている。
大韓のソウル便、この時期で2万円台??そうだ、ソウルはSARS出てないじゃん。
WHOや渡航情報も問題なし。
ををーと勢いで、旅行会社に問い合わせしたら・・・取れちゃった(笑)

・・・というわけで、チケットとっちゃったもーん。
呆れるいで吉さんを家に置き去りにして、5月の4連休のうち3日間を使ってソウルに出発なのだ。

このサイトについて

hyaiのPeanuts以外の覚書をつらつら書き連ねるページです。旅行った話とか、Palmの話とかいろいろです。
したがって、hyai以外の人にはほとんど役に立たないと思います。

日々の小ネタについては、『ぷち★ひゃいひゃいな日々』をご覧ください。